QOL向上を目的として7月から始めたMonthly Photo Challengeも今月で4回目。第1回目は河口湖畔で夜明けの富士山を撮る、第2回目は館山で天の川撮影、第3回目は夜明けの千葉の大山千枚田に行ってきました。今月はシンガポールに初の海外出張に行ったり、まだ公にしていない僕の身辺の変化が1つあり、時間的な余裕がだいぶなくなってしまったので、正直行くかどうか悩みましたが、ちょっと行けそうな時間が出来たので今月もチャレンジしてみることにしました。
第4回目となる今回は群馬にある標高2,172m、日本国道最高地点である渋峠に行ってみました!地図で見るとだいぶ日本海よりなんですよね。ここから見下ろす景色がとてもとても素敵な感じなのでいつか行ってみたいなと思っていた場所でした。今回もう日程はピンポイントだったので雨だろうが曇りだろうが行くつもりだったのですが、とりあえずは雨ではなさそう、ということで出発してみました。
目標は夜明けの渋峠の雲海の景色を撮る、です。
Monthly Photo Challenge 第4弾スタート!
1:00 出発
今回は突発的だったので夕方に2時間位軽く寝た以外は睡眠は取らず、午前1:00に出発。夜明け、というかまだ暗いうちに着きたかったのでこのくらいの時間出発になるのです。東京から約200kmくらいなのですが、ナビで片道3時間はかかりそうだったので休憩取ると3時間半か4時間。結構時間かかりますよね。途中眠くなったら寝よう、と言う感じでスタートしましたが、結局1度も眠くなることもなく、2度の休憩をはさみ到着。
渋峠到着
4:30 渋峠に到着しました。東京の気温は夜でも20度近くありましたが、こちらの気温は1.5度。寒い。駐車スペースに車を停め、軽く暗闇を撮影。星が本当に綺麗で。これはあえてそんなに明るく現像していないですが、とても沢山の星がきらめいていました。真ん中に見えるのはオリオン座ですよね。薄っすらと流れ星も写っていてやっぱり群馬まで来ると違うなぁと。
実際、星以外は本当に真っ暗で。何枚か撮影しているうちにガサガサっ、ガサガサっと、風の音ではなく、何かが木々を、葉っぱを抜ける際の音が聞こえてきました。渋峠にどんな動物が出るか全然調べてこなかったのでとりあえず車に退避。暗闇で音だけ聞こえてくるってのはなかなかの恐怖でしたね。あれは何だったんだろう。
5:15 ほんの少しだけ仮眠しているうちに薄っすらと空が明るくなってきました。静まり返っていた駐車スペースも急にざわざわし始めて、みんな撮影体制に入っているのがわかったので僕も準備開始。
どんどん明るくなってきました。斜面の様子も徐々に見えるようになってきました。これはISO3200なのでちょっと明るめに撮影しています。
5:30 実際の明るさはこんな感じ。気温は0度。寒い。でもわかっていたので暖かくしていたので大丈夫だったのですが、手袋を車に置いてきてしまったので手が寒かったです。
5:58 日の出。徐々に太陽が姿を現し、辺りを赤く染めていく。ほんと朝のこの一瞬のために往復7時間かけてここに来たんだよなあとしみじみ。
朝日を浴びて赤く染まる斜面
6:06 ベストではなかったんですが、一応雲海は出ました!撮れました!!
温泉の蒸気がいい感じです。ここからはコメントは特になしで徐々に明るくなっていく様子を。僕は朱に染まった夜明け直後が好きなんですが、みなさんはどのくらいの明るさがお好きですか?
6:31 とりあえず日がある程度上ったのでここでの撮影終了。今回もう一箇所、志賀高原側にも行きたかったのでここで切り上げました。最後まで残っていたのは僕くらいでみなさん早々に別の撮影スポットに向かっていきましたね。僕は割りと遅くまで粘ってました。
車停めた辺りの景色も独特。
振り向くと秋の空
木戸池
7:11 渋峠から長野県側に車で約15分、志賀高原の木戸池に行ってみました。ここは長野県です。基本的に徹夜に近いので移動はこのくらいが限界ですね。東京から逆方面なので進めば進むほど帰りがつらくなるのでw 日の出からもう1時間以上経ちますので周りは明るいのですが、まだ日が当たってない状態。これはこれでいい感じですよね。ただ、初めての場所だったのでこれから日が当たってくるのか、もう影になってしまったのかわからなかったのですが、このあとどんどん明るくなっていきました。
反対側から徐々に日が差してきました。風もほとんどなく割りときれいなリフレクション。
そして先程の木々にも日が差してきました。
薄っすらと気嵐も。こういう景色は関東ではなかなか見られないので来て良かったなぁと。
小一時間撮影して今月のチャレンジ終了。さーどこかで朝ごはん食べて帰るぞと。
今回の朝食は…
今回、まだ時間は早かったものの近くのドライブインの食堂が開いていたので行ってみました。せっかく長野県なんだしお蕎麦でも食べて帰ろうかなと。
ですが、今回の朝食は正直ハズレでした。味の話ではなくて、残念ながら店員の方の対応のひどさですね。注文したものと違うものが出てきたのですが、「こっちに(その注文が)通ってないので(間違えても仕方がない)」みたいな感じで謝罪もなく(お店を出る時はあったかも)。まあでも出来上がったものを処分させるのも忍びないのでそのままいただくことにしました。味は普通ですね。観光地のお食事でした。お店の名前は伏せておきます。
来た道を戻るので、帰りにもう一度渋峠に寄ってみました。完全に明るくなった昼の景色が撮れるかな、と期待して。ですが、結構暗い雲が立ち込めていてちょっと残念な感じでしたね。ほんと伸哉に、じゃなくて、深夜に出かけて良かった。
帰り道、あまりにも紅葉がきれいだったので車を停めて撮影。
ほとんど徹夜だった割には帰りも一度も仮眠することなくそのまま帰宅しました。生きて帰宅出来て良かった!
というわけで、今回のチャレンジは以上です!
チャレンジを終えて
とりあえず目標としていた夜明けの渋峠の雲海を撮影で
今回の機材
興味ある方もいないかな、とは思いますが、今回の機材。
- Hasselblad X2D 100C + XCD 4/45P, XCD 1,9/80
- Sony α7IV + SIGMA 14-24mm F2.8 DG DN|Art, 70-300mm F/4.5-6.3 Di III RXD (A047)
- Leica Q3
です。どれが何、というのは今回は書かなかったので、気になる方は聞いて下さい!ダウンロードしてExifデータからも確認できます。
次回11月
上にもちらっと書いた通り、色々忙しくなってきた、というよりは、前提条件が変わってきたのでこのチャレンジは続けられなくなるかもしれません。でも、なるべく時間を見つけてやってみたいと思っていますので楽しみにしてくださっている16人くらいのみなさんは僕がチャレンジできるのかどうかも見守って頂ければと思います!
次も秋の何かですね。行けたら、ですが。次回はもう少し近いところがいいな。お楽しみに!
コメント